モヤモヤはさっさと手放してあげよう
もっと楽に自由に生きる人たちを増やしたい
おはようございます、りーまむです♪
何かうまくいっていない気がする
心にためこんでいる思いがある
そんなモヤモヤが出てきたら、
なるべく早く外に出す
これを心がけましょう
手っ取り早いのは紙に書きまくること
何も考えずに、汚い字でいいから書く
これでだいぶ落ち着けると思う〜
それでも頭の中でいろんな考えがグルグルまわってて、
書き出すのも難しい
そんなときにやってることは
身体を動かす
ジムに行ってもいいし、
走ってもいいし、
散歩でもいいし、
なんなら空を見上げて深呼吸するだけでも
思ってる以上に効果あり
話したほうがスッキリする人は
誰かに聞いてもらうのもあり
だけど、
家族や友達にも(だからこそ)言いにくいことってありますよね
こんなこと言ってびっくりされないかな
引かれてしまうんじゃないかな
ちょっと恥ずかしいな
弱みを見せたくないな
わかります
私もどっちかというとそのタイプ
家族には
何考えてるかわからない
何も考えてなさそう
悩み事なんてないでしょ
いつも能天気でいいね
と思われてると自覚してますw
そんな私ですが、
昔から聞き手役にまわることが多いほう
特にカウンセリングやコーチングの経験はありませんが、
相手の話をただただ聞くというのはよくやっております
なので、
話す相手がみつからない方は
私で良ければ聞くだけならできますよ
(がっつりアドバイスもらいたい方は、その道のプロの方にお願いしてくださいね)
りーまむのお悩み相談(45分、zoomにて)
https://ws.formzu.net/fgen/S555396745/